2012年07月06日

イチジクやイチゴ、くるみをふんだんに使ったwagashi asobiさんのドライフルーツの羊羹。意外な組み合わせが、バゲットとも好相性です。 切り分けた所でイチジクの所とイチゴの層と食べ比べられるのも…
2012年06月14日

夏の暑い日はやっぱりビールに限る!そんな夜が多くなってくる今からの季節は、ビールを飲みながら頂ける気軽なおつまみがあると嬉しいですよね。ボナクイユでも何度か紹介させていただいている「かきたねキッチン」…
2012年05月23日

お料理の調味料としてだけでなく、昨今「飲み物」としてのも活用されることが一般的となったお酢。 様々なお店からいろんな種類が発売されていますので、選ぶ楽しみも ありますね。 青山の「ラ・クッチーナ・フェ…
2012年03月08日

子供の頃、顔ほどに大きなロリポップキャンディがどうしても欲しくて、親にせがんだ覚えがあります。 結局買ってもらえず、涙目のふくれっ面で抗議したのも、今となってはいい思い出のような気も……。 欲しいのに…
2012年02月29日

神楽坂にある「アグネス ホテル アンド アパートメンツ 東京 ル・コワンヴェール」は、東京にありながらヨーロッパの小さな洋菓子店を彷彿させる素敵な佇まいのパティスリー。 一歩お店に入ると、すぐ横にある…
2012年02月24日

シニフィアン・シニフィエを知らない友達へのお土産候補ナンバーワンはこれ。ある意味アイコン的なパンかもしれません。正直お値段は(結構)高いけれど、ここならではのパン。 なんとこのパン、生地に煮詰めた赤ワ…
2012年02月04日

青山の落ち着けるカフェスポットとして人気を博している、Deux Angesさん。以前こちらの記事でもご紹介したとおり、こだわりのリエージュワッフルも大変美味しく手土産にも最適なのですが、バレンタイン時…
2012年01月27日

今や東京でも屈指の名店ブーランジェリーに名を連ねる「Le Petit Mec TOKYO」。新宿マルイのオープンに合わせて2009年に東京進出第一号店が登場して、東京でも人気のパンたちが頂けるようにな…