2013年02月22日

白米にちょこんと乗っている、質素なお食事の代表格…なんてイメージは、すでにもう過去のもの。 こちら麻布十番にある五代庵さんの甘いタイプの梅干し「五代梅」は、それ自身が主役になれるほどの梅干しなのです。…
2013年02月18日

パウンドケーキなどのドゥミ・セック(半生の焼き菓子)は、3時のおやつや食後のデザートとしても嬉しいもの。 自宅でのお茶うけ、お友達への手土産にも選びやすいアイテムの一つですよね。とはいえ大きなポーショ…
2013年02月14日

広尾駅のほど近く外苑西通りに面するカフェ、広尾界隈にお住まいの方々の憩いの場所としても親しまれる「 JOUVAUD (ジュヴォー)」。店内に入ると、カラフルでありながら独特の優美さをたたえた南フラン…
2013年02月12日

カラダの冷えからくる体調不良、皆さんご経験があるかと思います。特に女性にとって冷えは問題になりがちなのも良く知られるところ。普通のお砂糖は体温を下げてしまう特性があるため、せっかく温かい飲み物を頂いて…
2013年02月08日

このブーケを初めて見た人はきっと、思わず「可愛い!」と唇から零れ落ちてしまいそうな愛らしさ。 視覚信号が脳に行き着いて論理的に考えるよりもずっと先に、脊髄反射で恋に落ちてしまうような愛すべきこの様子は…
2013年02月01日

根を詰めて仕事をしていると、いつの間にかパソコンに向かって2~3時間……。 集中しすぎて息するのも忘れ(ちょっと大げさ?)、目も肩も首も疲れきり、「あぁ、一息ついて気分転換したいもんだなぁ~。」……な…
2013年01月29日

日々お仕事でお世話になっている人やお友達に、お礼の気持ちを伝えたい時ってありますよね。さりげなく伝えたい感謝って、感覚としてはコーヒーブレイクに一杯ご馳走するくらいのイメージだと相手も受け取りやすいん…
2013年01月24日

ジャンドゥーヤとは、焙煎したアーモンドやヘーゼルナッツをペースト状にしてチョコレートと混ぜたもののことを意味いたしますが、もともとはナポレオン政権下のイタリアで、カカオ不足を補うために苦肉の策の末にで…