2014年06月18日
【イベント情報:講習会のご案内】
info: イルプル、8月にドゥニ・リュッフェル氏を招き、第29回フランス菓子・料理講習会開催
「イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ」を率い、本物のフランス菓子を追求し続ける弓田亨シェフ。氏がかつてフランスの伝統料理や菓子を学んだ有名店「パティスリー・ミエ」。その「パティスリー・ミエ」で出会い、尊敬しあう朋友として30年来の親交をもつ、シェフパティシエ、ドゥニ・リュッフェル氏が2014年8月に来日し、イル・プルー・シュル・ラ・セーヌが主催のフランス菓子・料理講習会が開催されます。
「日本に真のフランスの味を伝えたい」という弓田シェフの情熱に共鳴する形で始まり、今回の開催で第29回を迎える大変な人気を博す講習会で、毎回全国からプロの料理人、パティスィエ、そしてお菓子作り愛好家が多数参加。日本に居ながらにして、フランス最高の技術が学べる、貴重な講習会です。
- 菓子(実演と試食)
菓子1日目:8月5日・7日/菓子2日目:8月6日・8日
会場:ドーバー洋酒貿易
※菓子5日・7日、6日・8日は同内容です。 - 料理(実演と実習)
8月2日・3日
会場:イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ教室
※料理2日・3日は同内容です。
ドゥニ・リュッフェル氏講習会の特徴的な点は、フランスと日本の食材・素材の味わいの違いについて研究・精通した弓田シェフと共に、素材のチェックを入念に行い、試作を重ねた上でルセットを仕上げ、講習会で惜しみなく披露する点にあります。リュッフェル氏のお菓子、料理に対する情熱があふれたルセットを、試食と講習の両面から体得できる貴重な体験です。
申し込みの受付は、イル・プルー・シュル・ラ・セーヌHPの2014年度 第29回フランス菓子・料理講習会開催のご案内ページから。人気の高い講習会ですので、ご興味がおありの方はお早めに!
(ボナクイユも勉強のために参加をさせて頂くことにいたしました!)
- 商品名:イベント情報:講習会のご案内
- 値段:
- フレーバー:
カテゴリー:イベント情報
- イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
- 東京都渋谷区猿楽町17-16代官山フォーラム2F
- http://www.ilpleut.co.jp/



naook
得意分野:輸入グロサリー系お菓子など。一応このサイトの主宰ではありますが、皆様に支えられて生きています。